Home > ビデオ・アーカイブ

ビデオ・アーカイブ

ビデオ・アーカイブを日本生物物理学会へ移管しました。
日本生物物理学会のサイトはこちらをご覧ください。

ビデオ一覧

*本ページでは2018年3月31日時点で登録されていたビデオのみが表示されます

絞り込み検索

分類          
キーワード  

 

種名・頭文字から検索

頭文字
A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z

アクセスランキング

2017.04.05

真核生物
カエトノツス

種名:Chaetonotus sp.
下水道局 東京都

カエトノツス 長さ220μmくらい。頭は丸みをおびているが、首はややくびれて胴部が太い。また、尾部は細く二股に分かれる。体全体に繊毛が生えており、特に頭部の繊毛は長い。滑るように遊泳し、速度は速い。尾部突起に粘線がありフロックに付着することがある。食物源は微小動物の死体、糸状藻類。口の周りの剛毛列で食べ物を選別し、食道の吸収作用で中腸へ運ぶ。

微生物図鑑

2017.01.27

真核生物
セファロデア

種名:Cephalodella sp.
下水道局 東京都

長さは120~180μmくらい。

微生物図鑑

2016.12.21

真核生物
カエトスピラ

種名:Chaetospira sp.
下水道局 東京都

大きさは60~250μmくらい。体はフロックなどに付着したフラスコ状の殻の中にいる。体の前端部に剛毛があり、細長く伸び吻状になっている。3列の繊毛があり、珪藻類や小形鞭毛類を摂食する。

微生物図鑑

2016.12.16

真核生物
緑色の丸い鞭毛虫

種名:Carteria or Chlamydomonas
AL-Museum AL-Museum

濃緑色の円形小型鞭毛虫が、すいすい泳いだ後粒子表面にとりついて暫く停止します。 体はやや硬い感じで、中に細かい緑色顆粒が一杯つまっています。 暫く後、活動を再開し泳ぎ出します。拡大画像で見ると、一瞬体より長い鞭毛が見られますその数ははっきりしません。

AL-Museum

2016.12.16

真核生物
小さな繊毛虫が動き回る

種名:Cinetochilum margaritaceum
AL-Museum AL-Museum

30μ位の小判型繊毛虫が、体のわりに長い繊毛を小刻みに動かしながら、あっちへ行ったりこっちへ行ったりしています。体の中でも、何かぴくぴくと動いています。食べ物は小さな細菌なのでしょうか、捕食の様子は分かりません。とても繊細な感じの繊毛虫です。

AL-Museum

2016.12.15

真核生物
粒子脇の藻類の仲間たち

種名:Closterium
AL-Museum AL-Museum

粒子から半分顔を出し、じっとしている大型緑藻。先端部で細かい顆粒が動いています。一方細長いミドロの仲間が粒子に向け直進し、また後退する動きを見せています。他に粒子にくっ付いて動かないミドリムシやじっとしている沢山の珪藻もいます。

AL-Museum

2016.12.15

真核生物
粒子間で捕食するキロドネラ

種名:Chilodonella
AL-Museum AL-Museum

先端がやや曲がったソラマメのような形の繊毛虫、キロドネラが粒子の間に潜ったり出たり忙しく餌をあさっています。粒子にぶつかると口のある先端は柔らかく変形します。 ただすぐ粒子の陰に隠れてしまうので、細かい形はよく分かりません。

AL-Museum

2016.12.15

真核生物
ゆっくり動く緑藻

種名:Closterium
AL-Museum AL-Museum

長さ600ミクロン以上もある細長く真直ぐな緑色藻がゆっくりと動いています。中央から両端にやや細くなって緑の色素体が並んでいます。細胞内には目立つ動きが見られません。

AL-Museum

2016.12.15

真核生物
スキー帽のような形の繊毛虫

種名:Campanella or Vorticella
AL-Museum AL-Museum

毛糸のスキー帽の様な形をし、一番広い部分で繊毛が沢山動いています。中に細かい食物が多数見えています。一箇所に停止して繊毛のみを動かし、小さな餌を待っているのかも知れません。ストケシアの仲間でしょうか?

AL-Museum

2016.07.15

真核生物
粒子と鞭毛虫の絡み合い

種名:Chlamydomonas
AL-Museum AL-Museum

直径40ミクロン程の球形緑色鞭毛虫、鞭毛2本の一つが粒子に引っかかり動けなくなるがまた動き出す、赤い眼点が見える。

AL-Museum

このページの先頭へ